8月から10月にかけいよいよ、京都府内中・北部でCOC+「地域創生フィールド演習」がピークを迎えます。
2017年前期では約80名もの学生が30箇所の演習先に足を運ぶこととなりました。
様々な分野で生業を営む“地(知)の案内人”を訪ね、その地の空気を肌で感じ、学生は何を学んでくるのでしょう。
その中の2つの演習先…
つねよし百貨店とKOKINにおいて、「COC+カフェ」を同時開催し、学生、「地(知)の案内人」、地域の皆さんとの交流の場として、ご一緒に地域の未来を語り合います。
どなたでもご参加いただけますので、参加を希望される方はお申し込みください!
【COC+カフェ】
●第1回「つねよし百貨店」
会場:つねよし百貨店内(京丹後市大宮町上常吉123-2)
https://www.facebook.com/tsuneyoshimura/?fref=ts
日時:9月29日(金)午後4時~6時
参加者:学生、丹後地域の「地(知)の案内人」、地域のみなさん
●第2回「KOKIN」
会場:FLAT+(舞鶴市平野屋123)
https://www.facebook.com/flatplus.maizuru/
日時:9月30日(土)午後1時~3時
参加者:学生、舞鶴地域の「地(知)の案内人」、地域のみなさん
<COC+カフェ参加申込み>
参加費:各自の飲み物代(学生無料)*どなたでも参加いただけます。
申込み:メール又は電話で「氏名・ご所属・連絡先」をお知らせください。
メール:info@kpu-coc.jp TEL 075-703-5156(平日9:00~17:00)
■問い合わせ先
京都府立大学京都地域未来創造センターCOC+(奥谷・秋月)
TEL:075-703-5156
MAIL:info@kpu-coc.jp
■主催・協力
主催:京都府立大学京都地域未来創造センターCOC+
協力(予定):舞鶴商工会議所、福知山商工会議所、綾部商工会議所、宮津商工会議所、NPO法人グローカル人材開発センター、一般社団法人京都府北部地域・大学連携機構